[よみ]
はいえいはいせい
[意味]
根拠のないことでも、誰か一人が言い始めると、周りが同調して本当のことのように言いふらし始めること。
[表記]
一犬影に吠ゆれば百犬声に吠ゆの略。
[書き下し文]
影に吠ゆれば声に吠ゆ
[出典]
王符『潜夫論』賢難
[類語]
付和雷同 / 付和随行
カテゴリ:社会
ランダム表示する
スマートフォン、フィーチャーフォンからも閲覧できます
http://kotopawa.com/