コトパワは名言・格言・座右の銘・ことわざ・四字熟語などを集めた言葉のデータベース。現在10,856件の言葉を掲載

韋編三絶

韋編三絶

[よみ]

いへんさんぜつ

[意味]

一冊の書籍を繰り返し繰り返し読むこと。

[語源]

孔子が、易経を愛読し、何度も何度も繰り返し読んだため、なめし革のとじひもが三度も切れた故事に由来。

[出典]

史記孔子世家より「孔子晩而喜易 序彖繋象説卦文言 讀易韋編三絶 曰假我數年若是我于易則彬彬矣 」・孔子、晩にして易を喜み、彖・繋・象・説卦・文言を序ぶ。易を読んで韋編三たび絶ゆ。曰く、「我に数年を仮せば、是の若く、我易より則ち彬彬たり。」・孔子は晩年易を好み、彖(たん)伝・繋辞(けいじ)伝・象(しょう)伝・説卦(せつか)伝・文言(ぶんげん)伝を叙述し、周易を読むことは、とじひもが三度も切れるほどであった。「私に数年もらえないものか、易を学び、もっと立派にしていられるのに」と言った。

Wiktionary』より

カテゴリ:知恵・知識

キーワード: 数・単位 / 物品