[よみ]
おんこちしん
[意味]
昔のことを研究して、新しい知識を得ること。
[出典]
「温故而知新」(『論語』為政より) 故きを温ねて新しきを知る。(フルきをタズねてアタラしきをシる)
『Wiktionary』より
カテゴリ:知恵・知識
ランダム表示する
スマートフォン、フィーチャーフォンからも閲覧できます
http://kotopawa.com/