[よみ]
だんきのいましめ
[意味]
何事も途中でやめてしまっては価値がないということ。
[注釈]
「孟母断機」ともいう。
[語源]
孟子が学問半ばで帰省したとき、孟子の母が織りかけの布の糸を断ち切って、学問を途中でやめることは織りかけの織物と同じだと戒めた故事から。
[出典]
『列女伝』鄒孟軻母
カテゴリ:知恵・知識
地域区分:中国の諺
ランダム表示する
スマートフォン、フィーチャーフォンからも閲覧できます
http://kotopawa.com/