コトパワは名言・格言・座右の銘・ことわざ・四字熟語などを集めた言葉のデータベース。現在10,856件の言葉を掲載

コトパワ

i-mobile
大塩平八郎の名言

大塩平八郎

おおしおへいはちろう
大塩平八郎
江戸時代後期の儒学者
1793年~1837年
職業タグ:宗教家・神学者

己に克つの苦功を用ひずして、怒りを遷さず、過を再びせざるは、柔惰振わざるの士にあらずんば、必ず奸を掩ひ非を飾る者なり。

カテゴリ:自己

大塩平八郎の名言一覧を見る

ランダム表示



名言TOPへ
コトパワTOPへ

(c)2011-2025 コトパワ